1月28日 先負
とづ(閉)・・・何事も閉じる日。開店や開業は控えましょう
四緑木星のあなたに吉日・・・いつもと違う行動パターンで!
センスが欲しい。 扇子ではない、、 照
どうも私には「センス」がないような気がする・・
昔からそうですが、、
服を選ぶセンス、 デザインのセンス、 文章を書くセンス
よい物を選ぶセンス
これは やはり小さいころからの生活環境の影響なのか
(田舎の長男坊で 自然の中に放り込まれて育った)
文化的な教養の無さか・・
さっそく調べてみると
センス・・・物事の微妙な感じをさとる心の動き。微妙な感覚。
Sense・・・英語では感度や五感 感性などの意。
う~む
これはもはや勉強して「センスがよくなる」のではなくて
積み重なった経験や教養のようなものから
湧き出してくるものなのでしょうか。
しかし、センスが感度や五感・感性だとするなら
自分にも 服を選ぶセンス以外に 何か得意な分野があるはず。
そして、感性は時代に応じて変わるものだと思うので、
もしかしたら 平安時代に生まれていたら感性豊かで感度のいい
男になれていたかも、、
令和の時代になって ますます わからなくなった私です。。
しかし、センスと打とうとすると「扇子」が出てくるのはなぜ?
「ナンセンス!」
これも古い。。 照
開運お守り印鑑は小林大伸堂 https://www.kaiunya.jp/
#開運印鑑 #お守り #小林大伸堂 #名前画数 #合格祝い
-:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:--:-
■□ 画数とご希望運気から、起業と事業発展のお手伝い、
「名印想の小林大伸堂」 https://www.meiinso.jp/
□ 「吉相 会社設立印鑑専門店」 https://www.kaisyain.jp/
・小林大伸堂の 個人用印鑑 専用店はこちら https://www.kaiunya.jp/
・あなたのためのしるし「こまもり箱」 https://www.nameandwish.jp/
お問い合せは mailto:toiawase@kaisyain.jp
———————————————————
〒916-0022 福井県鯖江市水落町2-28-29
株式会社 小林大伸堂(商標登録第5259868号 取得)
代 表 小林 照明
Tel:0778-51-0628 Fax:0778-53-1133(FAX専用となります) □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━