Author Archives: 開運印鑑

「相手都合で考えてみる」

3月24日 友引
のぞく(除)・・・悪いことを除く日として、物を捨てるに吉の日
八白土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「相手都合で考えてみる」
自分都合で考えるともめる元に。。。

仕事では お客様のことを第一に
生活では 家族を第一に
社会では 友達やまわりの人を第一に

お客様が 本当に欲しいものはなになのか
家族にとってのしあわせとは何か
友達はどうしたら喜んでくれるのか

まずは相手の想いや願い
心の中身を想像して
相手のために考え 行動してみましょう。

きっと回りまわって自分にもしあわせが戻ってくる。

とはいえ
自分都合で行動してきた古い人間の、わたし。、。照明

「再挑戦してみよう」

3月23日 先勝
たつ(建)・・・大吉。すべてによいが、
土に関わること水にかかわることは控えるとよし
七赤金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「再挑戦してみよう」
あきらめないでもう一度、、、

すっかり忘れていたこと
あの頃はできなかったこと
あこがれていたこと、、

中学生や高校生からみれば
小学校の時の自分はまるで別人

年老いた人からみれば
青春時代の自分がまるで別人

あのころできなかったこと、
やりたかったこと
あこがれていたことが
今やってみると とてもたやすく
以外に簡単にできてしまうもの。。

成長し進化し(退化もある)知識や知恵
そして多くの経験を積んだ自分は
あのころとは別人。

もう一度やりたかったことに挑戦してみましょう。
昨日の自分とは違う 今の自分がここにいるから。

とはいえ
年老いたからできる挑戦もあるはず。。照明

「忍の一字なり」

3月22日 赤口
とづ(閉)・・・何事も閉じる日。開店や開業は控えましょう
六白金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「忍の一字なり」
あきらめずに忍耐が必要な時もある。。照明

「外の空気を吸ってみる」

3月21日 大安
ひらく(開)・・・扉が開くように、物事はじめるによし
五黄土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「外の空気を吸ってみる」
環境が変わると空気の味も変わる。。。照明

外の空気をすえ!
とは 
単純に家の外の空気を吸う意味。。。

ひんやりと冷たい空気や、真夏の熱風
おいしい匂いのする空気や
都会のおいしくない空気など
様々な空気がありますが、、、

外の新鮮な空気を吸えば
頭も体もすっきりして
気分転換になり またやる気が出てくる。。

一方で、「一度外の空気を吸ってこい」
という意味には
別の職場や仕事 別の場所に行って
勉強してきなさい。、、
経験を積んできなさい、、という意味もある。

慣れ親しんだ環境から
別の環境での経験を積むことで
改めて今ある場所の良いところや改善点が見つかり
プラスの効果が期待される。

でも外の空気があまりにおいしすぎると
家に帰るのがいやになるし、、今の仕事に戻りたくなくなる
かもしれない。

人間にとっておいしい空気は「見えない力の源」なのかもしれません。
おいしい外の空気を思い切り吸い込んでみましょう。

とはいえ
空気がおいしいと思える環境が減ってきている。。照明

「迷ったら GO!」

3月20日 仏滅
おさん(収)・・・今日は何事も収まる日。諸事行動に移しましょう
四緑木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「迷ったら GO!」
行くか戻るか迷ったときは思い切って、、GO!。。照明

何かにチャレンジするとき
新しいことをするとき
行くべきか 戻るべきか 現状に留まるべきか
あれこれ迷ってしまうことが多々あります。

将来に対する不安や 失敗したらどうしようか。。
と心配になり躊躇することは よくわかりますが、、、

実は、迷っているときは、、
自分のこころの中ではもう行き先が決まっていて
なにかのきっかけや あと押しが欲しいだけなのかも
しれません。

行動を起こすとき リスクはつきもの、
それを承知で「前進」することを選んでみましょう。。
前進してだめだと思ったら その時やめればいい。。

そのためにも しっかりとした目的と計画を立てて
十分な準備をしたあと、、GO!です。

山登りと同じで まずはしっかりとした計画書と装備を整えてから
お天気などの条件を見て、とにかく登ってみる。
何が起きるかはわからないけれど、少しでも不安があれば
撤退して再挑戦に備えればいい。

迷ったらGO!

とはいえ
心配事が先に立って思いきれずに なかなか一歩が出ない、、照明

「嫌われる勇気を」

3月19日 先負
なる(成)・・・交渉ごと・相談・開店 など万事よし
三碧木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「嫌われる勇気を」
半分好かれる人がいれば それでいい。。

誰からも嫌われずに
すべての人から好かれることは無理。

嫌われるとは、
相手と自分の考え方が合わないだけのこと、

違った考えや意見に対して反発するのではなく、
本来はお互いにそれを受け入れて
まずは 違いを認め合い(その違いを共感しあい)
自分の考えはしっかりと持ち続ければ
その結果嫌われても仕方がないこと。

違った考えがあるからおもしろい、
嫌われることを恐れて 自分を曲げたり
相手に迎合することはない。

嫌われてもいい。。という勇気を持ちましょう。

とはいえ
誰からも嫌われたくない というのが正直な気持ち、、照明

「オンタイムで行こう」

3月18日 友引
あやぶ(危)・・今日は何事も危うい日。旅立ちなどは控えましょう
二黒土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「オンタイムで行こう」
on time・・・予定通り、時刻通りに・・・照明

オンタイムに対して 
オフタイムは
自由な時間 時間外 仕事以外の時間

一日を自由に過ごす余暇の時間も必要ですが、
きっちりと時間を守って
予定通りに事が進むと気持ちがいいもの。

そのためには 
事前にしっかりと予定を立てて
一つ一つの内容を頭の中に入れておき
想定外のことが起こってもあわてずに
いくつかの対処法は、経験の中から上手に対応し
スムーズに時間が流れるよう段取りしましょう。

オフタイムのルーズな時間と
オンタイムのきっちりとした時間管理を使い分け
できる大人になれれば、
おのずとよい運気が舞い込むのではないでしょうか?

オンタイムで、、予定通りを目指しましょう。
RIDE ON TIME・・・

とはいえ
予定通りに時間を使えたためしがない。。照明

「甘えることも必要」

3月17日 先勝
やぶる・・・(破る)今日は約束や相談などの決めごとは避けるべし
一白水星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「甘えることも必要」
誰かに思い切り甘えてしまいましょう。。

自分に厳しく、
いつもシャンとして襟を正し
間違ったことはしない。

まじめに
自分のことは自分でおこない
人には頼らない。

素晴らしい考え方ですが
時には 人に頼り 人に甘えてしまいましょう。

お互い持ちつ持たれつ
心が折れそうな時や 迷っているとき
心配で不安な時には
自分だけで いっぱいいっぱいにならずに
誰かに助けを求めて
思い切り甘えてしまいましょう。

とはいえ
甘えっぱなしだと嫌われそう。。照明

「ひとりじゃないと、、考える」

3月16日 赤口
とる(執)・・・農作物の取り入れ、物の買い入れなど 手に入れることに最良の日
九紫火星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「ひとりじゃないと、、考える」
まわりを見ればたくさんの知らない人でいっぱい。。照明

人生、出会った人 知っている人 仲の良い人
いつも一緒の人、、
よく考えてみると まわりにはたくさんの人がいるのに
しゃべったこともない人が 山ほどいる。

世界に目を向けると、ほとんど知らない人ばかり
と、いうことは
こんなにもたくさんの人間と仲良くなれるチャンスが
あちこちに残っているのではないでしょうか?

超ポジティブに考えれば
まだまだ 出会える人 話をできる人
仲良くできる人が大勢いるということ、、

考え方次第ではどんどん広がっていく。
「ひとりじゃない」

とはいえ
大勢の人の中の方がさみしいのは何故?。。照明

「まずは 相手を認めること」

3月14日 仏滅
たいら(平)・・・よいことも悪いことも 平らな一日。
平均ということで諸事相談事は吉
七赤金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「まずは 相手を認めること」
素直に認めてから 自分の意見を言う。。。

相手がしゃべっているのに、
さえぎって自分の意見を言ってしまうのは
経験のある人に 多い現象。。

経験が邪魔をして、
相手の言うこと(特に若い方)の先が読めるから
待ちきれずに 自分の意見や主張がでてしまう。

ついつい癖になってしまうこの行動は
相手にとって 自分を認めてもらえないという
不快感でしかない。。

まずは「おっしゃるとおり」と相手を認めてから
自分の意見をゆっくりとやさしく伝えられるように
意識を変えてみましょう。

忙しい現代、結果を急ぐことも大事ですが
ゆっくりと「聞く耳」を持ちましょう。

とはいえ
長々と自己主張をされるのは 聞くに堪えない、、照明

#今日の開運 #開運のことば #開運 #開運印鑑 #お守り #前向き

#しあわせ #小林照明 #小林大伸堂 #運 #運気アップ #運気