Author Archives: 開運印鑑

「10年先を見よう」

令和7年 10月21日 先負
のぞく(除)・・・悪いことを除く日として、物を捨てるに吉の日
七赤金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「10年先を見よう」
少し先の未来を想像する。。

明日のこともわからないこの頃。。
目まぐるしく変化する時代。。
新しい技術がどんどん入ってきて
ついていけない。。

でも、歴史を振り返ると
人間は どの時代でも同じようなことを経験している。
縄文から弥生時代に
貴族から武士に
江戸から明治に
昭和から平成に。。。
人は、知らない間に変わっていく今を受け入れて
それに適応してきた。

時代の変わり目は
チャンスでもありピンチでもある。
潮目を読んで、流れに乗り
上手に波に乗ったものが勝つのか、、
マイペースでずっと自分を貫くことが
しあわせなのか。。。

10年先の自分を想像して
今。どう対応するべきか考えてみましょう。

とはいえ
今を生きるのが精一杯でそんな余裕はありません。。照明

「別れは 出会いのはじまり」

令和7年 10月20日 赤口
たつ(建)・・・大吉。すべてによいが、
土に関わること水にかかわることは控えるとよし
八白土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「別れは 出会いのはじまり」
別れたら 新しい出会いを探せばいい。。照明

長い人生
何度も別れの場面が登場する
出会いの場面も登場する

人との出会いは ご縁
ご縁は突然やってくる。
インスピレーションや
偶然のたまもの。。

出会った人とはご縁のはじまり。
ご縁を大事に長くお付き合いできるよう
どんな人にも同じように笑顔で接し
楽しい時間をつくりましょう。

別れは 出会いのはじまり。。

とはいえ
たくさんの人がいるのに、、
出会う人は決まっているのか。。照明

「待てば海路の日和あり」

令和7年 10月19日 大安
とづ(閉)・・・何事も閉じる日。開店や開業は控えましょう
九紫火星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「待てば海路の日和あり」
いつかよい日が来る。。照明

風を待つ日々は
長く退屈でつらいかもしれないけれど、、、

雨が止むのを待つのは
つまらないかもしれないけれど、、、

雨も嵐も よい風も
待っていれば必ずチャンスが巡ってくる。。

少ないチャンスをものにできるように
いつでもつかまえられるように
しっかりと準備しておきましょう。

とはいえ
ボーっとしていて見逃すことが多いかも。。。照明

「あきらめが肝心」

令和7年 10月17日 先負
おさん(収)・・・すべて 万事治まる日
二黒土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「あきらめが肝心」
いつまでもしがみつかない。。。照明

いつまでもウジウジと小さいことを考えて
しがみつかないように
スパっと あきらめ身を引いて
次の展開を考えましょう。

いつまで考えても いい答えが出るわけではなし、
時流や時代の変わり目にはうまくいかないこともある。
また、自分ではどうしようもないこともある。

そんな時はあっさりと「あきらめ」ましょう。。
きっといい展開が待っています。

とはいえ
うじうじとしがみつきたくなるのが人間。。。照明

「攻める 引かずに攻め続ける」

令和7年 10月16日 友引
なる(成)・・・交渉ごと・相談・開店 など万事よし
三碧木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「攻める 引かずに攻め続ける」
自信をもって 元気に攻めあるのみ。。

今日は 前向きにどんどん攻めてみましょう。
いつもは控えていること
ちょっと迷っていること
ずっと先延ばしにしていたこと

迷ったらGO!

今日は自信をもって
前向きに 絶対に大丈夫、、
と自分に言い聞かせ
思い切り攻めてみましょう。

きっとうまくいきます。。

とはいえ
不安はつきもの、それを超える自信をください、、照明

「外へ出よう」

令和7年 10月15日 先勝
あやぶ(危)・・今日は何事も危うい日。旅立ちなどは控えましょう
四緑木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「外へ出よう」
家の外、県外、国外、仕事外、学校外、、なんでもいい。。

家に閉じこもっていないで、、
仕事ばかり、、勉強ばかりしていないで。。
自分の殻を破って外へ出てみましょう。

家から外へ出て、お散歩してもいいし
県外へ旅行にいっても、
思い切って国外にでかけるのもいい

外に出るのは体だけではなく 心でも大丈夫。
自分の殻を破ってこころを開放してみましょう。

頭の中にある 自分の常識を疑い
考えを広く大きく、、
自由に頭もこころも開放してみましょう。

体も頭も こころも 外へ!

とはいえ
自分の殻を破るのはエネルギーがいること、、、照明

「慣れること」

令和7年 10月14日 赤口
やぶる・・・(破る)今日は約束や相談などの決めごとは避けるべし
五黄土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「慣れること」
どんな環境にも慣れる自分をつくる・・・

今いる場所がよくない
人がよくない
環境がよくない
時代がよくない、、、

すべての責任を他人や環境のせいにせずに

起こったことはすべていいこと。。。
と 現状をしっかり受け入れて
毎日を過ごしてみましょう。

慣れること、、、

とはいえ
人のせいにするのは楽ちんラクチン、、、照明

「泣きたい時は 泣けばいい」

令和7年 10月13日 大安
とる(執)・・・農作物の取り入れ、物の買い入れなど 
手に入れることに最良の日
六白金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「泣きたい時は 泣けばいい」
我慢は禁物 スッキリしましょう。。

男は涙をみせるものではない。。。
女の涙は武器になる。。
涙の味は しょっぱいか。。
うれし涙は笑顔の代わり。

「涙」はいろんな場面で登場し
ちょっと照れくさかったり
人前で見せるのは恥ずかしいものとして
我慢の対象になってきました。

でも、うれし涙でも 悲しい涙でも
泣きたい時は 思い切り声を出して泣いてしまいましょう。

大声で泣けば 気持ちもスッキリ
リセットされて 新しい自分が生まれます。

泣くことを我慢するより
泣いてスッキリ 前に進みましょう。

「泣きたい時は 泣けばいい」

とはいえ
ウソ泣きはいけません。。照明

「いつかは終わりが来る」

令和7年 10月12日 仏滅
さだん(定):この日は種まきや結婚 諸事 定める によい日です
七赤金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「いつかは終わりが来る」
人生も仕事も イベントも 終わりが来る。。。

終わりのことなど考えもしない若いころ。。
前には道が開け
どこまでも続いていて
明るい未来が待っている。

努力すれば必ず報われ
自分にはなんでもできる可能性がある。
絶対にあきらめず、自分の道を進むんだ!

永遠に終わりなどくるはずがない。。
と思っていたけれど

道は細り、いくつもの大きな壁にぶつかり
将来への不安が絶えず
努力しても努力しても結果が出ない
もう いいか。。。 

と思っているあなたへ。。。

いつかは終わりが来る。それも一度だけ。
終わったらおしまい。。
終わりがあるから 今の時間が大事
大事な時間を くよくよしていてももったいない。

だから 今日は笑って過ごせるように
ちょっとしたことはすべて受け入れ
受け流して、、動じない自分をつくり
平凡に感謝し、人に感謝し、自然に感謝し
毎日を愛おしく過ごしてみましょう。
最後に後悔しないように。。。

とはいえ
終わりがいつか分かった方がいい時もある。。照明

「大きく変わることはない」

令和7年 10月11日 先負
たいら(平)・・・よいことも悪いことも 平らな一日。
平均ということで諸事相談事は吉
八白土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「大きく変わることはない」
芯の部分はずっと変わらない。。。

不安に振り回されないための視点

【Point 1】変わらない「人の本質」を信じる

目先では 毎日のように目まぐるしく
様々な「もの」や「こと」が変化している。。。
その変化に必死についていこうと頑張ったり
ついていけない自分を悲観したり。。

でも、どんなに便利になっても
(本当に便利になっているのか疑問ですが)
本質、芯の部分は変わらない。

【Point 2】俯瞰して見れば、大丈夫

数万年前の人と 現代の人、、
お腹もすくし、眠くなるし、歳も取る
人を好きになり、嫌いになり 
笑ったり、喧嘩したり 時には戦争になったり。。

時代が変わっても「人」として
変わらない本質や感情は
DNAに織り込まれているのでしょうか?

大きな目線で俯瞰してみれば、
人間 生きることに 大きな変わりはない。

【Point 3】それでも心配になるのは自然なこと

しっかりと自分をもって
人生を楽しむことを優先すれば
毎日の生活の見方が変わるかもしれません。

根っこの部分は大丈夫
自分を信じて、地に足を付けていれば、
心配しなくても 大きく変わることはない。。

とはいえ
変わったところが目立つので やっぱり心配になる。。照明