11月11日 赤口
ひらく(開)・・・扉が開くように、物事はじめるによし
六白金星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「○ △ □ でいこう」
・丸は
水と宇宙をあらわす
・一滴の水は
波紋を作りすべてを包み込む宇宙のやさしさを
・三角は
火と風をあらわす
・炎と風は
立ち上がる炎は強い意志を表し
風は吹き抜ける繊細さと自由を
・四角は
地をあらわす
・地は
ものを形作る安定と信頼を
・禅の表現
有名な禅の表現が〇△□
何事も先例にとらわれずに
自由な感覚で解釈してみましょう。
・とはいえ
すぐに チビ太のおでんを想像するようでは
まだまだ修行が足りん、、、照明
Author Archives: 開運印鑑
11月10日 大安
おさん(収)・・・すべて 万事治まる日
七赤金星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「窓のそばで光を浴びよう」
・朝日
朝の光は元気と勇気をくれる
・午後の日
まったりとした安らぎをくれる
・夕日
一日終わりの安堵感をくれる
・月光
安らかな気持ちと湧き出る力をくれる
・窓のそばで
カーテンを開けて、窓のそばで
光と自然を感じながら暮らしてみましょう。
生きていることの実感と生きる勇気が湧いてきます。
・とはいえ
もうすっかり窓際族の仲間入りで
季節の移ろいに時を感じるこのごろ。。照明
11月9日 仏滅
なる(成)・・・交渉ごと・相談・開店 など万事よし
八白土星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「アンテナを張る」
・情報を集める
毎日あふれ出る情報から
・本物を見極める
どの情報が間違いのないものか
・必要なモノだけ
本当に必要なものだけを集められるよう
・事前準備
しっかりと勉強して準備をする
・情報収集
正しく必要な情報を集められるよう
いろんな角度にアンテナを向けておきましょう。
・とはいえ
今どき車にもラジオにもスマホにも
アンテナが無くなってしまいました。
「アンテナ」を知らない人もいるのでは?。。。照明
11月8日 先負
あやぶ(危)・・今日は何事も危うい日。旅立ちなどは控えましょう
九紫火星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「誰もやらないことを、、やってみる」
・だれもやらないこと
誰もやらないことはおもしろくないことか
・みんなやっているから
楽しいことなのか、、
・乗り遅れないよう
流行りに乗らないとついていけないのか
・時代は繰り返される
誰も見向きもしなかったことが意外におもしろい
・新しいに限らず
誰もやらない、興味がない、今はおもしろくないことに
目を向けてみましょう。
意外な発展があるかも、、
・とはいえ
誰もやっていないことを探す方が難しい
と感じる昨今・・照明
11月7日 友引
あやぶ(危)・・今日は何事も危うい日。
旅立ちなどは控えましょう
一白水星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「背水の陣で臨め」
・背中に川
人間は逃げ場のない時ほど
・知恵と力を
とっさの知恵と思わぬ力を発揮する
・油断、慢心からは
逆に思わぬ危機を招く
・忘れぬこと
自分の力を過信せず、いつも謙虚に
希望を忘れず前向きにチャレンジしましょう
とはいえ
調子に乗ると 自分は天才だ!間違いない、、
と木に登ってしまう人間です。。照明
11月4日 大安
さだん(定):この日は種まきや結婚 諸事 定める によい日です
四緑木星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「お尻よければすべてよし」
・結果が大事
結果よければすべてよし
・過程は結果への道
すべては結果に向かっている
・ましてや
過程での失敗は見えない
・結果が出るまで
よい結果が出るまで努力を
・お尻よければ
結局 人に評価されるのは結果のみ
よい結果が出るよう
人知れず努力しましょう
お尻よければすべてよし
とはいえ
こんなに努力しているのに、、、
とついつい愚痴ってしまうわたし、、、照明
11月3日 仏滅
たいら(平)・・・よいことも悪いことも 平らな一日。
平均ということで諸事相談事は吉
五黄土星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「自分の文化をつくろう」
文化の日は何をすればいい日? 照明
・文化?
文化は人間だけがつくれるもの
・文化は?
人が築き上げてきたもの
・文化には?
形あるもの 形のないものいろいろある
・自分の文化
生きてきた証として自分の文化をつくり
残していきましょう
とはいへ
難しいことはよくわからないので
人類の一人として、精いっぱい生きるだけ、、照明
11月2日 先負
みつ(満)・・・引っ越し・種まき・家造りなど土にまつわること吉
六白金星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「こころを相殺しましょう」
・相殺とは
そうさいとはもともと不動産の用語
・債権
同じ額の貸し借りを消しあうこと
・同じように
こころの在り方を相殺する
・いいこと悪いこと
いいことも悪いことも相殺して
・平穏に
いつもこころを一定に保ち
平静でいられるよう心がけましょう
とはいえ
怒りや悲しみの気持ちがこころを揺さぶります
いつも平穏でいられるのはしあわせなこと。。照明
11月1日 霜月(しもつき)
誕生石:トパーズ
季節の花: きく
旬の野菜: はくさい、カブ、ゴボウ
旬の魚: ハタハタ、タラ
九星の今月運勢は?
一白水星:一喜一憂の今月 少し控えめで吉
二黒土星:突然の出来事が多い時 受け入れて吉
三碧木星:あせりは禁物。じっくりと時間をかけて吉
四緑木星:恥をかいても実利を取る。体裁を気にしない
五黄土星:よき理解者があらわれ、助けられる。
六白金星◎ 前進あるのみ。勢いに乗ってすすめ!
七赤金星:木を見て森を見ず。大きな視点を持って吉
八白土星:油断は禁物。いつもより慎重に行動して吉
九紫火星:明るい兆しが見える時、もうひと頑張り
立冬をひかえ、冬は目の前
寒暖の差が激しい時節になりましたので
ご自愛ください 照明
11月1日 友引
のぞく(除)・・・悪いことを除く日として、物を捨てるに吉の日
七赤金星のあなたに吉日
★今日の開運!あと押しことば
「今日を笑って過ごそう」
・今日は1日(ついたち)
ついたちは一年に12回
・11月1日は
一年に1回
・では、2023年11月1日は
一生に一回
・だから
今日の日を笑って過ごそう
・とはいえ
一生に一度の今日の日を
いつもと同じありふれた一日と思い
ダラダラ過ごしてしまう。。。小林
(故淀川長治氏のことばから)