Author Archives: 開運印鑑

「楽にいこう」

令和7年 8月21日 先負
みつ(満)・・・引っ越し・種まき・家造りなど土にまつわること吉
五黄土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「楽にいこう」
お気楽な方が楽しい。なんとかなるさ。。

楽「らく」とは?
苦しみなく楽しいこと

「がく」と読めば
音を奏でて楽しむこと になる。

苦労や労力を避けて 音を奏でるように
心を穏やかに そして 楽しむこと

ともすれば 苦あれば楽あり 楽あれば苦あり
ではなく 「楽して楽になる」
方法ばかりを考えがちですが。

楽になるためにズルをしたり、逃げてばかりいては
本当の楽しみがやってこないのではないでしょうか?

苦しみむ必要はないけれど
いつもこころを楽にして 
いつも楽しいと感じていれば
苦労と思えることも
自然にどこかへ流れて行ってしまうのではないでしょうか?

楽にいこう!

とはいえ
不安や心配はつきもの、。お気楽なだけでは難しい。。。照明

「GOとSTOP どっちを選ぶのか」

令和7年 8月20日 友引
のぞく(除)・・・悪いことを除く日として、物を捨てるに吉の日
六白金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「GOとSTOP どっちを選ぶのか」
イケイケのGO!か、慎重にSTOPか。。

GO!GO!
とにかく前に進む。
恐れを知らず がむしゃらに努力して
前へ 前へ
止まらずに前進だけを考える 「GO!」か。。

一旦STOP!
流れがおかしい。
自分のイメージと少し違う状況にある。
大きなリスクを背負うことになりそう。。

う~ん と悩んだら
一度立ち止まって
「STOP!」
考える時間をつくるか。

相反する二つの行動のどちらを選ぶかは
自分のこころで判断するしかない。

時には 根拠をもって、
また時には 感覚的に直感で
GO なのか STOPなのか。。。

間違いのない判断ができるように

日頃からいろいろなことを学び
人と会い、行動して
自分の中に判断材料を貯め込んでおきましょう。

そして 最後は 自分自身で決断する!

GO! か STOP!か

とはいえ
どっちでもない曖昧な状況が多すぎる。。照明

「目的があって ことを成す」

令和7年 8月19日 先勝
たつ(建)・・・大吉。すべてによいが、
土に関わること水にかかわることは控えるとよし
七赤金星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「目的があって ことを成す」
あてもなく行動しても成果は得られない。。

自分が最終的に達成したいこと「目的」を決めたら
それに向かって 成し遂げるための手段として
戦略を立て
達成の期日を決め
そのゴールを目標として 毎日行動する。

最終的なゴールが決まっていないと
誰にボールをつなぐのか
どの順番でまわしていくのか
それぞれの役割が何か
何もわからないまま動いているだけになってしまう。

意味のある行動
意思を持った行動
責任を持てる行動がとれるよう
そして、誰にでもわかりやすく理解できるような
しっかりとした「目的」をつくりましょう。 

とはいえ
行動が先で目的が後になることが多い。。照明

「自分の居場所を見つける」

令和7年 8月18日 赤口
とづ(閉)・・・何事も閉じる日。開店や開業は控えましょう
八白土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「自分の居場所を見つける」
なければつくればいい。。

毎日の生活の中、職場、学校、家族
さまざまなコミュニティーの中で生きている自分

その中に 自分の居場所はありますか?
ひとつひとつのコミュニティーを俯瞰して空から見てみると
意外と小さい。

こんなに小さい囲いの中に自分の居場所がなくても、。
思い切ってその枠を飛び出してみれば
意外とたくさんの空き地があるし、
まだまだ出会っていない人もたくさんいる。

自分の居場所を求めて
自分から動いてみましょう。
そして、居心地の良い居場所を自分で見つけて
もっともっと楽しんでしまいましょう。

とはいえ
今いる場所を居心地がよいと、言い聞かせてしまう。。照明

「後まわしにしないこと」

令和7年 8月17日 大安
ひらく(開)・・・扉が開くように、物事はじめるによし
九紫火星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「後まわしにしないこと」
できることは今すぐにやっておきましょう。。。

後まわしにすると結局できない。やらない。

後まわしにするということは
自分の中の優先順位が2番手3番手だから。。
本当にやりたいことや 楽しいこと 楽にできることは
すぐに手を付けるのに、、

ちょっとだけややこしいことや
準備が面倒なこと
ひと手間かかることは 

まあ、明日に  少し先でも大丈夫。。

と、順番を後まわしにしてしまいがち、、

でもそうなると後まわしにした案件は
いつまでたっても後まわしのまんま。。

きちんと期限を決めて 順番を紙に書いて
いずれやらなければならないことは
今すぐに、、取りかかりましょう。

そして、あえてややこしくて面倒なことから
手を付けていきましょう。
簡単で楽しいことは 放っておいてもやりたくなるもの。。

後まわしにしないこと
後まわしの案件を貯めないこと。。

とはいえ
面倒なことは やっぱり面倒くさいからやりたくない。。照明

「思い切って向きを変えてみよう」

令和7年 8月16日 仏滅
おさん(収)・・・すべて 万事治まる日
一白水星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「思い切って向きを変えてみよう」
右から左に、上から下に。。。方向を変えてみる。。

前ばかり見ていて 
ふと気づいて
下を見たら大きな石があったり
右を見たら お花畑だったり
左には 雄大な山の風景があり
上には 真っ青な空と虹
うしろは?

いつも前ばかり見ていないで
違う方向を見てみたら 世界が変わって
新しい発見があるかもしれません。

それは 歩き方だけではなく、毎日の生活や
考え方 仕事の仕方 勉強の方法などなど
いろんな場面での気付きにつながるかもしれません。

いつも通りに、いつものことをやっているだけでは
なかなか自分を変えることは難しい。

思い切って向きを変えて、方向転換してみましょう。。

とはいえ
現代は前を見るより、スマホばかり見ていることが多いでしょうか?・・・照明

「ちゃんとしよう」

令和7年 8月15日 先負
なる(成)・・・交渉ごと・相談・開店 など万事よし
三碧木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「ちゃんとしよう」
いい加減ではなく ちゃんとやりましょう。。照明

いい加減にやる
適当にやる
だらしなく。。。ではなく

ちゃんとしている。
きちんとしている。
しっかりしている。
ちょうどよい。。

適当に対応することは
相手を見下した
とても失礼なこと

自分だけのことを考えるのではなく
ひとつひとつの事柄や言葉
態度 姿勢に責任をもって
しっかり考えながら行動すれば、
すべてのことがうまくいく。

ちゃんとした対応を心がけましょう。

とはいえ
適当が一番楽でいいんですが、、照明

「人の輪でつながる世界」

令和7年 8月14日 友引
あやぶ(危)・・今日は何事も危うい日。旅立ちなどは控えましょう
三碧木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「人の輪でつながる世界」
手をつなげば世界もつながるのに。。

たった一人の人が
隣の人と手をつなげば
世界中をぐるっと一回りできそうなぐらいの
大きな輪ができる

でも、つないだ手をはなしてしまえば
たった一人に逆戻り。

家族。友達・地域・県・国、、
垣根を越えて人と人が手をつなぐことができれば
そこから大きな「愛」が生まれ
平和が生まれ 素敵な未来が生まれる。

血の通った手と手をむすぶことが
大事なのではないでしょうか?  照明

「努力と根性は古いのか?」

令和7年 8月13日 先勝
やぶる・・・(破る)今日は約束や相談などの決めごとは避けるべし
四緑木星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「努力と根性は古いのか?」
効率化と合理化 楽して頑張らない。。。照明

「うまい話に乗ってみる」

令和7年 8月12日 赤口
とる(執)・・・農作物の取り入れ、物の買い入れなど 
手に入れることに最良の日
五黄土星のあなたに吉日

★今日の開運!あと押しことば
「うまい話に乗ってみる」
本当にうまい話かもしれない。。と思って騙される。。。照明